最近ではバイクの車検を更新するのにも様々な業者があり、一昔前に比べれば料金は安くなりましたが、それでもあなたは法定費用と必要な整備代以外の余分な費用をかけてバイクの車検を更新していませんか?
このサイトでご案内するバイク車検の料金システムは法定費用+代行料(6,260円より)の低料金コースから、定期点検付き車検までユーザーのバイク使用状況に応じた車検コースをお選びいただけます。
■ お問い合わせ先 ■
M'sWORKS(エムズワークス) 〒158-0082 東京都世田谷区等々力8-8-9-202
TEL:03-6909-5665 直通:090-1430-4060 *番号非通知ではつながりません
M'sWORKS(エムズワークス)オリジナルウェブサイトhttp://www.ms-works.com/もご覧ください
*担当者が受検中で電話に応対できない場合があります。そのような場合は少し時間を空けてからおかけ直しください。ご不便おかけしますが低料金実現のため必要最低限の人数で営業しておりますのでご協力お願い申し上げます。
e-mail:webmaster@r-works.co.jp 定休日/土・日・祝日
★現在ナンバープレートがついていない中古バイクの車検は中古新規ページへおすすみください
|
なぜバイクの車検がそんなに安い費用で出来るのか?
|
|
|
|
|
このサイトでご案内しているシステムはユーザー車検制度の中で認められている代理制度を利用しての受検(車検)ですので諸費用に関しては法定費用とその他の必要最小限の料金しかいただいておりません。ましてやバイクを車検場まで持ち込んでいただく場合は、お客様の貴重な時間を割いていただいてるので代行費用も安くなっております。
それに対してバイク屋さんは分解整備などをしますから、弊社より費用が高くなって当然とも言えます。ご自身のバイクの使用状況を鑑みて車検の更新方法を選択されることをおすすめします。
ノーマルバイクの車検は光軸が合っていればほとんど合格します。走行距離の少ないバイクの車検は弊社をご利用いただければユーザーのメリットになると考えます。
バイクの車検をお申し込みいただいた場合に見積もり以外の金額を請求することはありませんので、まずはお見積もりをとってご検討ください。
|
|
|
|
|
ページトップヘ
|
バイクの車検費用に関する基礎知識
|
|
|
|
|
1,800円(検査印紙)+3,800円(重量税)+8,760円(自賠責保険)=法定費用合計14,360円
バイクの状態に問題が無ければ上記の金額で車検を更新できます。つまり、最低必要となる法定費用14,360円以外の整備料金や車検代行費用などが依頼先によって差がでてくる金額となります。
バイク車検の依頼先を選定する際には法定費用(19,140円)を超える部分の内容(金額)がバイクのユーザーにとって価値あるものなのかを判断することが重要となります。
法定費用以外で内容が明示されている整備料金などは必要なら高くても価値がありますが、安くても内容がよくわからない料金項目がある場合はよく確認するとよいでしょう。
*初年度登録から13年以上経過しているバイクの重量税は4,400円となります
*初年度登録から18年以上経過しているバイクの重量税は5,000円となります
*指定整備工場の検査印紙は1,100円となります
|
|
|
|
|
*引き取り納車した場合のバイク車検代行費用は16,200円より承ってます。
*定期点検付き車検はお客様のご自宅などへ引き取りにお伺いします。料金は16,200円+8,640円(点検料)より承ってます。
金額は引き取り場所などによって異なりますので見積もりフォームよりお問い合わせください。
日中は時間がとれない方の場合はお客様のご都合を可能な限り優先して引き取りにお伺いします |
ページトップヘ
|
ドライブスルーコース(車検代行費用6,260円〜)
|
|
こちらのコースは、お客様ご自身でバイクを車検場までお持ち込みいただき車検を実施するコースです。お客様の貴重な時間を割いていただきますで、その分代行費用もお安くなっております。できるだけ安い費用で車検を済ませたい方におすすめのコースです。
時間に関しましては、車検場で担当者がお待ちしておりますので最短約30分で終了します。(車検場の混雑状況などにより1時間以上かかる場合もあります)
★バイクをお持ち込みいただく車検場(納税証明書があれば全国どこのナンバーのバイクでも受検できます)
神奈川運輸支局(代行料6,150円) 東京運輸支局(代行料8,280円) 練馬車検場(代行料9,230円)
■神奈川運輸支局にバイクを持ち込んでいただいた場合の車検料金
バイク車検費用
|
法定費用 |
弊社手数料 |
合 計 |
検査印紙 |
重量税 |
自賠責保険 |
検査代行 |
1,800円 |
3,800円 |
8,760円 |
6,260円 |
20,620円 |
(ヘッドライトの光軸調整などが必要な場合は別途3,000円ほどかかります)
*初年度登録から13年以上経過しているバイクの重量税は4,400円となります
*初年度登録から18年以上経過しているバイクの重量税は5,000円となります
正式な料金は無料見積もりフォームよりお問い合わせください
|
ノーマルコース(車検代行費用16,200円〜)
|
|
こちらのコースは、バイクをお客様のご希望される場所にて引き取り納車をおこない車検を実施するコースです。「通勤で使っているので勤務先までバイクを引き取りにきて欲しい」「車検の満了日が過ぎていて車検場までバイクを自走させられない」「車検場まで行くのは面倒だ」など、様々なお客様におすすめのコースです。
■ご自宅などで引き取り納車をしてもこの総額です
バイク車検費用
|
法定費用 |
弊社手数料 |
合 計 |
検査印紙 |
重量税 |
自賠責保険 |
引き取り納車 |
1,800円 |
3,800円 |
8,760円 |
16,200円〜 |
30,560円〜 |
(ヘッドライトの光軸調整などが必要な場合は別途3,000円ほどかかります)
*初年度登録から13年以上経過しているバイクの重量税は4,400円となります
*初年度登録から18年以上経過しているバイクの重量税は5,000円となります
|
VIPコース(定期点検8,640円+車検代行費用16,200円〜)
|
|
こちらのコースはバイクをお客様のご希望される場所にて引き取り納車をおこない定期点検と車検を実施するコースです。
■ご自宅などでの引き取り納車+定期点検した場合
バイク車検費用
|
法定費用 |
弊社手数料 |
合 計 |
検査印紙 |
重量税 |
自賠責保険 |
検査代行
+
定期点検
+
引き取り納車 |
1,800円 |
3,800円 |
8,760円 |
24,840円〜 |
39,200円〜 |
(ヘッドライトの光軸調整などが必要な場合は別途3,000円ほどかかります)
*初年度登録から13年以上経過しているバイクの重量税は4,400円となります
*初年度登録から18年以上経過しているバイクの重量税は5,000円となります
★バイクを引き取り納車した場合の地域別基本手数料はここをクリックしてください★
*引き取り納車による代行費用は基本的な金額となっており詳細な住所によっては金額が異なる場合があります
正式な料金は無料見積もりフォームよりお問い合わせください
★専用車で引き取り納車
引き取りの場合はバイク運搬用にカスタマイズしたワンボックスバンに載せて陸送しますので安心しておまかせください
ページトップヘ
■赤文字=お客様におこなっていただく部分
@
ネットから見積もりをお取りください
|
|
A
メールにて見積もりと必要書類をご案内いたします
|
|
B
お客様に見積もりをご検討していただきます
|
|
C
ネットまたは電話で正式依頼
|
|
D
メールにて車検実施日に関する連絡をいたします
|
|
E
バイクをお持ち込み
又は
引き取り
|
|
F
車検実施
一日で
完了!!
|
●見積もりに不明な点などございましたらメールまたは電話でお問い合わせください
●正式にご依頼していただく場合はお客様宛の見積もりメール内にあります専用ページまたは電話にてお申し込みください
●定期点検付き車検はバイクを数日お預かりすることがあります
ページトップヘ
●車検に必要となる書類や料金および確認事項を見返せるよう基本的には見積もりからお申し込みまでメールで進めさせていただいております。しかし、インターネットからのお問い合わせができない方、または面倒だという方は電話にてお問い合わせください。
●見積もり依頼に対しては24時間以内(土・日・祝日を除く)にメールにて料金をご案内しております
- バイクをお持ち込みいただくコースおよびバイクの引き取り納車(定期点検)をおこなうコースは
バイクの車検お見積もりフォームへおすすみください
- 「バイクを改造していて車検に合格するかわからない」または「明らかに構造変更が必要だという場合は」
改造バイクの車検(構造変更)お見積もりフォームへおすすみください
*構造変更しなければ車検に合格しない場合は「引き取り納車」による見積り提示のみとさせていただきます
- 現在抹消登録されている(ナンバーがついていない)バイクの車検は
中古新規ページへおすすみください
- 車検と他の手続きを一緒に行う場合は
登録およびバイク車検代行お見積もりフォームへおすすみください
車検書類:@自動車検査証 A自賠責保険証明書 B継続検査用(軽自動車税)納税証明書
ページトップヘ
自分のバイクが車検に合格するかわからない場合は多少の改造が認められていますのでバイクの車検合格ポイントページを参考にしてください。
|
重 要
下のケースは構造変更検査の対象外ですので保安基準に適合するよう改善しなければ車検に合格しません
|
|
|
|
|
●触媒が付いている純正マフラーを触媒がないマフラーへの変更
●ヘッドライトを小径のものへ変更して光量が足りない
●灯火類(ウインカーやテールランプ)を変更して色や面積が保安基準に適合していない
●リフレクター(後部反射板)の未装着
●ミラーの未装着
|
|
|
|
|
■「バイクを改造していて車検に合格するかわからない」または「明らかに構造変更が必要だ」という場合は改造バイクの車検(構造変更)お見積りフォームへお進みください。
*構造変更しなければ車検に合格しない場合は「引き取り納車」による見積もり提示のみとさせていただきます
ページトップヘ
|